みかりんとふたりで実家帰省します。
勉強は、納豆英文法をします。ノートだけ持って行けばいいから楽です。
毎日シリーズもライン見てやるだけなので、荷物にならないです。
あと漢字と数学だけ持っていきます。
他の勉強はまた戻ってきてから。たぶん、そんなにやれない。
パパさんは、途中まで車で送ってくれます。
パパさんはパパさんで自分の親孝行したり、好きなように過ごすのが恒例です。
納豆英文法は中1は、いよいよ関係代名詞!!!
楽しみすぎる!!!
追いつきで入り半年間、ここまでこれてよかったです。
ブログをすることで、追いつきも出来ました。
ブログを書くということは、先生も松江塾保護者さんが読んでくれているから、一人ではないと感じられ、そしてみんな頑張っていることが感じられ、励まされて、追いつきも頑張れたという効用がありました。
松江塾の保護者ブログの仕組みは、親も頑張れる素晴らしい仕組みだと思いました。
1年後、どうなっているのでしょうか。
楽しみに頑張りたいと思います。